top of page
HISTORY
2017

2017年度の全勉強会の記録です。

 

第1回/4.12 特別講演

東京医科歯科大学附属病院 神経内科 沼沢祥之先生をお招きしてのご講演

第2回/4.20 -新歓勉強会-プライマリ・ケアの基礎

プライマリケアの基本的な考え方について、簡単なワークを交えた講義形式で易しく解説します。

ice break「リレー形式他己紹介」

学生発表「プライマリケアとは何か?」

シナリオ①:問診の重要性-患者像を浮かび上がらせよう-

シナリオ②:患者とその家族を含めたケア

シナリオ③:他職種や社会資源

take home message

iPagの活動内容のご報告

第3回/4.25 -新歓勉強会-チーム医療

誰もが耳にしたことのあることば、「チーム医療」。チーム医療を上手く機能させるコツである「医療者間の良好なコミュニケーション」を、ゲームを通じて学んでみましょう。 

 学生発表「チーム医療が求められる背景/"グループ"と"チーム"の違い」

 ワーク① チームで輪をつくろう

 学生発表「チーム医療を構成する職種」

 ワーク② 在宅医療カンファレンスをロールプレイで体験しよう

 take home message

 iPagの活動内容のご報告

第4回/5.9 -新歓勉強会-社会保障制度

日本を含めた各国の「社会保障制度」を比べて、日本の制度を見直していきます。一見、難しそうなトピックですが、ワークやディスカッションを通して簡単に楽しく学んでいきます。
Ice Break「進化じゃんけん」
Discussion 1   理想の医療制度の姿
Presentation 1 アメリカ、イギリス、スウェーデン、日本の社会保障制度
Discussion 2   各国の制度を比較してみよう
Presentation 2 日本の医療が抱える問題
Take Home Message
iPagの活動内容のご報告

第5回/7.19 多職種連携

高齢化がすすむ元題では、医療・保健・福祉従事者の職種や組織を超えたスムーズな連携が必要です

今回の勉強会では講義と簡単なゲームを通して、普段なかなか気づきにくい連携の重要性や、実現のためのポイントについて学んでいきます。

​医療に携わる様々な職種についての紹介も行います。

​詳しくはこちら

第6回 /9.5 在宅医療

後期高齢者医療制度の見直しなど、高齢者を取り巻く医療環境は刻々と変化しており、在宅医療の需要も高まっています。

そのようなニーズにどうやってこたえるのか、そもそも在宅医療とは何なのか、ワークを取り入れて解説しました。

​詳しくはこちら

第7回 /9.20 児童虐待

今回は『児童虐待』をテーマに、警察庁退職後に弁護士となられ、現在NPO法人シンクキッズー子ども虐待・性犯罪をなくす会の代表理事かつ本学理事の後藤啓二先生をお招きして勉強会を行いました。前半は後藤先生による配布資料の説明、後半は先生と学生との質疑応答と2部構成で進行し、机をロの字形式に配置し、互いに顔を見ながら先生と学生間で双方向のやりとりが行われました。

 

​詳しくはこちら

第8回 /10.3 AI/ビッグデータ

今回は「医療ビッグデータの活用の実際:NDBオープンデータを分析する~NDB, AI利用, 医系技官をキーワードに~」というテーマで国立保健医療科学院医療・福祉サービス主任研究官の吉村健佑先生にお話しいただきました。最前線で活躍されている医系技官の方の仕事内容をあまり知らない私たちにとって、大変興味深く濃密な1時間となりました。

 

​詳しくはこちら

第9回 /12.6 東洋医学

今回は、東洋医学や漢方治療がどのようなものなのかということを具体例や歴史、西洋医学との比較で考え、東洋医学とプライマリケアの親和性について考察していきました。

なかなか触れる機会の少ない東洋医学について知るきっかけになることを狙いとしています。

​詳しくはこちら

第10回 /12.18 診断学

 今回は久々の診断学勉強会を開催しました!サブタイトルは「防ごう問診での聞き逃し」で、患者への問診の際に効果的な質問項目について扱い、コミュニケーションに重点的に焦点を当てた内容としました。少人数での開催となった分、互いに密に話をしながらの会の進行が可能となりました。上級生が下級生に病院実習中の実体験をもとにアドバイスや話をするなど、終始アットホームな雰囲気でした。

​詳しくはこちら

第11回 /3.5 講義 ”「医師の働き方改革」から「病院の産業医」まで ~「自分目線」の産業保健とキャリア~”

今回は”「医師の働き方改革」から「病院の産業医」まで ~「自分目線」の産業保健とキャリア~”というテーマのお話で国立保健医療科学院医療・福祉サービス主任研究官の吉村健佑先生にお話しいただきました。吉村先生は昨年10月に続き、今回2回目となるご講演を引き受けて下さりました。

​詳しくはこちら

Please reload

bottom of page